このページではバイナンスで通貨を受信する方法と、送金する方法を解説してきます。
必ず「0.001BTC」ほどの少額のテスト送金を行ない、
届くことを確認してから、実際に送りたい金額を送金してください。
バイナンスへ入金しよう
あなたの通貨をバイナンスへ送金する方法を解説していきます。
「日本の取引所や各種ウォレットから通貨を入金して、バイナンスでトレードする」
といった方法を暗号通貨大学校ではオススメしています。
まずはバイナンスへログインし、
右上のメニューから「Funds」→「Balances」をクリックします。
Screenshot on Binance
するとバイナンスで取り扱われている通貨の一覧が表示されるので、
検索欄に表示したい通貨の名称等を入力しましょう。
今回はBitcoin cashを例とするため、「BCC」と入力しています。
Screenshot on Binance
バイナンスへBitcoin cashを送金するにはBitcoin cash欄にある「Deposit」をクリックします。
Screenshot on Binance
すると、送信先のアドレスが表示されるので、
このアドレス宛に通貨を送信しましょう。
Screenshot on Binance
送信が完了すると、画面右側の「History」にデータが表示されるようになります。
Screenshot on Binance
バイナンスから出金しよう
次にバイナンスから出金する方法です。
「バイナンスでトレードした通貨をウォレットに送金する。または、日本の取引所に送金して日本円に戻す」
といった流れを暗号通貨大学校ではオススメしています。
始めは入金時と同じく、バイナンスへログインし、
右上のメニューから「Funds」→「Balances」をクリックします。
Screenshot on Binance
するとバイナンスで取り扱われている通貨の一覧が表示されるので、
検索欄に表示したい通貨の名称等を入力しましょう。
今回はBitcoin cashを例とするため、「BCC」と入力しています。
Screenshot on Binance
出金するため、「Withdraw」をクリックしましょう。
Screenshot on Binance
Withdraw画面では、送信先のアドレスと、送金する総量を入力する欄が表示されます。
こちらをそれぞれ入力して、「Submit」をクリックします。
Screenshot on Binance
2段階認証を設定している場合、このタイミングで2段階認証コードの入力が求められます。
Google Authenticatorに表示される数字を入力しましょう。
Screenshot on Binance
詳しい方法はこちらの記事に記載しています。

送金が完了すると、こちらも画面右側の「History」にデータが表示されるようになります。
まとめ
以上でバイナンスでの送金と受取の解説を終わります。
大切なことなので何度もお伝えしますが、
必ずテスト送金を行なって届くことを確認してから
実際に送りたい金額を送金するようにしましょう。