2018年1月30日 追記
2018年1月26日、580億円もの顧客資産が不正流出した事件を受け、
現在、暗号通貨大学校ではコインチェックの口座開設を推奨しておりません。
ビットフライヤーの口座開設をお勧めしております。
日本円の入金
ビットコインを購入するために、
まずはコインチェックに日本円を入金します。
ここでは一番簡単な
銀行振込での入金をご紹介します。
ウォレットメニューから、
「日本円/USドルを入金する」を
クリックします。
Screenshot on coincheck
「銀行振込」タブをクリックします。
Screenshot on coincheck
表示されているコインチェックの銀行口座へ振込を行います。
このとき振込人名義を
「ユーザーID あなたのお名前」にしてください。
※IDを入力せずに振り込んでしまった場合は、
「日本円入金のお問い合わせ」から
入金の情報を送信してください。
入金が完了すると、
コインチェックからメールが届きます。
Screenshot on coincheck
ビットコインを購入する
それではいよいよ
ビットコインを購入します。
ウォレットメニューから
「コインを買う」を
クリックします。
Screenshot on coincheck
数量の欄には、
入金されている日本円で買える
最大のビットコイン数量が
自動で入力されています。
Screenshot on coincheck
この数字を超えない範囲で、
希望のビットコイン購入数量を入力します。
希望のビットコイン購入数量を入力したら
「購入する」をクリックしてください。
Screenshot on coincheck
確認画面が出るので
「OK」をクリックします。
Screenshot on coincheck
注文が完了しました。
Screenshot on coincheck
残高が変化していることを
確認してください。
Screenshot on coincheck
画面をスクロールすると
最新のアクティビティが表示されていますので
こちらからも確認することができます。
Screenshot on coincheck
まとめ
以上、コインチェックでのビットコイン購入方法でした。
2段階認証がまだの方はこのタイミングで必ず設定するようにしましょう。
